こんにちは^^
ハッピーマリッジコンセルジュ幸華です。

私は、年代を問わず、色々な雑誌を読むのが好きだ。
今年、53歳になる黒木瞳さんの表紙に引き込まれて、美STを買ってみた。
美ST (ビスト) 2013年 03月号 [雑誌]/光文社
¥800
Amazon.co.jp
黒木瞳さんの特集ページに、面白い表現がされていた。
「他の生物同様、人間も進化する生き物である。とりわけ、”女”は進化が早い。」
「40代になったときに、日本の40代の意味を変えてしまった張本人。」
なるほど・・・
進化という言葉が、妙に響いた。
成長ではなく、進化。
進化する、40代、50代。
辞書によると進化とは、
○ 生物が、周囲の条件やそれ自身の内部の発達によって、長い間にしだいに変化し、種や属の段階を超えて新しい生物を生じるなどすること。
と書いてある。
成長は、できなかったことができるようになることとか、心身ともに子供から大人になったりとか、そういったことをさすけれど、進化は、環境の変化に応じ、着々と良い方向に変化し、バージョンアップするイメージだ。
最近の日本の40代、50代は、昔に比べると、驚くほど若い。
しかも、その中身も経験を重ねているから、しびれるほど、「イイ女」が多いと思う。
時代や環境の変化に合わせて、メイクやファッションからはじまり、生き方やあり方に至り、革新的な進化をとげる女性たち。
そんな先輩方がいるから、20代、30代は、自分もそんな風になりたいと希望を持たせてくれる。
婚活においては、女性は、年齢が若ければ若いほど、「お得」になってはくるけれど。
私も、口をすっぱくして、一歳でも若いうちに動けと、クライアントさまには言うけれど。
全ての年代の女性の中にいる、心の中のワクワクして、冒険心たっぷりの女の子を、大切にしてあげてほしいと思う。
私が20代のころ、ボーイフレンド(外国人)とホテルの夜のプールの近くを一緒に歩いていたら、突然、プールに一緒に飛び込もうという。
私は、暗かったし、ためらった。
だけど、彼が一声。
“Come on, WE ARE YOUNG!”
それもそうだな、と思った私は、一緒に飛び込んだ。
私たちは、そんなバカをして笑いあった。
若さって、冒険的なことが実行できるメリットがある。
でも、この冒険心は、20代で終わりになるものではない。
もし、ないとしたら、押さえつけてきただけなのかもしれない。
新しいことに挑戦する、ワクワクする女の子が、あなたの中にもいる。
楽しそうにしている人に、人は魅かれる。
アラフォーの女性ほど、本当の自分を隠そうとする。
ぶっちぎればいい。
進化する女性は、本当に美しい
そうそう、いくつになっても若々しく美しい女性をお望みのみなさまに、オススメの講座が2月2日にありますよ
内面から美と若さを自分で創造し、さらには、ステージアップできる講座です^^
正直、行かなきゃ損かも。
主催者の安藤はまこ先生が進化して美しさを遂げた美の秘訣がつまっています。
また、この講座の講師は、美しさと知性を兼ねそろえた黒須圭子先生。
進化する女性たち・・・ため息物ですね^^
今日も最後までお読みくださってありがとうございました
したたかに、しなやかに「思考が現実化する仕組み」を活用し、「結婚力」をつけて、豊かで幸せな結婚生活と人生を手に入れましょ



あなたが、今まで結婚できなかったのは、「あなた」が悪いのではありません。
「出会いを繰り返すだけ」で、終わっていたからです。
あなたの婚活と人生に新しいインスピレーションをお届けします。
ありがとうございます現在、ご登録者数165人!!(2012年10月開始日より)
セッションのご案内はこちらから☆
6ヶ月と1年コースが人気です
コメントを残す