このブログを読んでくださっている未来の花嫁さま、こんばんは
このブログには魔法がかかっています
なんと、このブログを読むだけでも、婚期が貴女に近付くという魔法
仕事か?結婚か?で迷う女性をたまに御見かけします。
私は、なんで悩む必要があるのだろう?と、いつも不思議に思います。
仕事がここまでできなきゃ、自分は恋愛や結婚はできない、ってなぜ思う必要があるの?と。
恋愛初期は、確かにその人のことを思うと、仕事が手につかなくなることもあると思います。
だけど、それが、恋愛。しょうがない。
時間がたてば落ち着いてくるでしょう。
本当に結婚する相手ならば、心の底からの信頼があるので、仕事が手につかないどころか、より安定して仕事に取り組めます。
仕事も結婚も、両方得ればいいじゃないか、と思います。
女性は、基本的に同時に物事を考えることのできる、柔軟な生き物
しなやかに生きればいいじゃないかと思います
結婚は、生活だと思います。
ピンだった自分の生活に、男性
が加わる
ただ、それだけのこと。
家事も増えるし、子供ができたら、仕事できない。
家事?
時代は、進化しています
ルンバがあります(笑)
食器洗い機があります
貴女もしくは旦那さんが稼ぐ人だったら、家政婦さんという手も
子供ができたら、確かに、仕事はセーブしないといけないでしょう。
でも、働くお母さんのための託児所も、今の世の中ちゃんとある。
それでも、仕事が結婚か?という、たいそうな課題をわざわざ作っている人は、本当は結婚したくないんだな、と私は思っています。
大事なのは、自分の働き方に、同意を示してくれる、あるいは応援してくれる男性を創ることだと思います。
コメントを残す