みなさま、こんにちは
今日はうれしい日曜日
仕事を始めると、日曜日が倍うれしい
完全に主婦のときは、曜日の感覚がなかったもの。
私は今、運動不足解消のために、徒歩通勤をしているのですが、帰宅時、親子とすれ違いました。
小さな女の子が、母親に、
「ねーねー、ママ、見て見て~」
「なあに?」
「木のオバケがいるよ~!」
女の子の指さすところを見ると、確かに、路上に「木のオバケ」のモチーフが描かれてありました。
大人と子供では見る世界が違うのだな。
だから、子供を持つと、きっと世界が広がるんだろうな。
大人の立ち位置では見えないことを、子供は見ているから。
でもそれは逆もいえる。
昔、ボランティアをしていたころ、車椅子に座ったことがある。
車椅子からの世界の感想は、怖かった。
普通に歩いている人が、怖く見えるのです。
何より、座ったまま、人に後ろから操縦されて、前に自分より高い人たちがいてコントロールできない恐怖。
私って、本当に自由が好きなんだわ(^▽^;)
立ち位置が違うだけで、同じ世界が、こんなにも違って見える。
パラレルワールドに生きてるんですね
コメントを残す