はじめての方・結婚を意識し始めたあなたへ☆あなたが幸せな結婚をするために伝えたいこと
①この時代に「結婚」を選ぶということ。
②結婚はゴールではない。
③悔いのない結婚は時間をかけてつくられる。
④婚活から「愛活」へ・・・目指す未来につながる満足婚。
ハッピーマリッジカンパニー コンシェルジュ古賀幸華のプロフィール
「思考が現実化する仕組み」と5年に渡る婚活経験をベースに、結婚へ導くサポートメニューはこちら
こんばんは^^
ハッピーマリッジカンパニー コンシェルジュ幸華です。
いつもご愛読をいただき、ありがとうございます(^з^)-☆Chu!!
婚活の基本中の基本で、私も最初に悩んだこと。
それは
「出会いがない。」
という問題。
でも、これって本当?
「出会いがない」という言葉でひとくくりにして、本当の問題を曖昧にしていませんか?
■ ケース1: 「そもそも出会いがない」
会社と家の往復だけ。
→
明らかに自ら行動する意志がない。
目覚めよ!!(笑)
誰かが声をかけてくれるのをどこかで期待している。
残念ですが、よっぽど、自分が素敵でない限り、お声はかかりません。
イタリアなどに行けば別かもしれませんが。
■ ケース2: 「出会う場所がわからない」
実は、自分が消去法で消している。
→ 自分のプライドを捨てられない。
例)
友達に紹介してもらう → はずかしい。
インターネットでの出会い → こわい。
パーティーでの出会い → 好みの人がいない。 あの場が苦手。
結婚相談所での出会い → お金をかけてまで。そこまでしてという敗北感。
■ ケース3: 「出会いの場所にいっても、出会えない。」
相手の外見や条件などのスペックばかり気にしている。
王子様(ミスターパーフェクト)との出会いを期待している。
自分の好み以外の男性にはときめかないと最初から決めている。
→ 求めるこだわりが強すぎて、自分にとって大事な男性の本質的要素を見過ごしている。
見た目のよい靴と、自分にとって履きやすい靴は違う。
■ ケース4: 「ときめく出会いがない。」
恋愛がしたい。
ドキドキを求めている。
刺激がほしい。
恋は盲目くらいに相手を好きになりたい。
そうでなければ、結婚したいとは思わない。
つまり、それだけ「今の生活」から抜け出したくない。
■ ケース5: 「ピンとくる出会いがない」
可もなく不可もない出会いが続く。
自分の中で結婚相手や結婚生活に対して具体的なイメージができていない。
この自分で結婚するという決意・覚悟が十分に足りていない。
■ ケース6: 「いいな、という人に出会えても、結婚までにたどり着かない」
深層意識では、実は結婚したくない。
結婚したら、つまり男性と一緒にいたら、「まずい」ことがある。
あなたは、どのケースでしょうか?
結婚に近づくには、具体的な自己分析が必要です。
結婚は、「生きていくこと」そのもの。
だから、一緒に歩む相手のためにも自分を知り、その自分に責任をもつことが大事。
その上で、必ず、あなたにふさわしい出会いがあるんです
今日も最後までお読みくださってありがとうございました
ワンクリックありがとうございます
あなたの応援が励みになります
人気ブログランキングへ
したたかに、しなやかに「思考が現実化する仕組み」を活用し、「結婚力」をつけて、豊かで幸せな結婚生活と人生を手に入れましょ
☆思考パターンから、ごっそり変えていく婚活サポートのご案内はこちら



あなたが、今まで結婚できなかったのは、「あなた」が悪いのではありません。
「出会いを繰り返すだけ」で、終わっていたからです。
あなたの婚活と人生に新しいインスピレーションをお届けします。
焦燥感を卒業して、自信をもって婚活してみませんか?
パワーアップして、お待ちしています!!
◆今ある悩みを解決したい方へ
◆3つの「結婚力」のうち、マインドをリセットし、
「信じる力」の基礎を養いつつ、自分のコアボイスに気付く。
自分との絆をつくる。
◆自分らしい結婚を明確にする。
結婚力の「信じる力」「動く力」「決める力」を身につけて、
結婚の時期を加速させ、結婚できる自信をつける。
◆じっくり、しっかり、3つの「結婚力」を身につけ、
自分としっかり向きあい、妥協のない幸せな結婚を目指す。
コメントを残す