こんにちは
ハッピーマリッジコンセルジュ幸華です。
最近、大きな静かな気付きがあり、一皮向けたような感じがします^^
クライアントさまにもその変化が見れて、本当に自分と世界が連動していることを実感する日々です。
とはいえ、慎重派の私は、検討、検証しながら前進していこうと思います。
さて、私のセッションでは、
「結婚したくないけど、常識的に考えても、結婚したほうがいいですよね。
だから、セッションを受けます。」
という方もおられます。
結婚が気になっているということは、これは、もう、未来の自分が結婚したほうが幸せってわかっているからだと思います。
他人と共同生活ができるのか怖い。
自分のエリアに入ってほしくない。
思い通りにならないのでは。
思い通りにならないイコール不自由だ。
本当の自分を見せるのが怖い。
家事が面倒。
今は、そんな思いでいっぱいだからかもしれませんね。
結婚って、そもそも、なんでするんでしょうね?
子孫繁栄のため?
孤独に耐えるため?
愛を学ぶため?
今は、あえて、結婚しなくても、便利なものであふれている世の中。
女性もキャリアがあって、お金があれば、何の不自由もなく安全に安心して生きられる。
実家暮らしであれば、家事もほとんどしなくてすむし。
なんなら、寂しいときには、レンタル彼氏だって使える(むなしいけど^^;)
でも、そういうのって、「幸せ」なのかな?
「自分のつくった世界が安心で安全」
これは、思い込みです。
この思い込みが強すぎると、自ずと、周りは敵になります。
自分がつくりあげた世界に満足し、やっとひと段落、という時期には、「結婚なんて」と若いときは思いがちだけど(それでも、30代~40代前半)、あと、5年、10年、20年もすると様子は違ってくるでしょう。
周りの友人は結婚してパートナーがいたり、子供がいたり。
そのとき、あなたのつくった世界は、まだ安全で安心でしょうか?
実家暮らしであれば、今度は、自分が両親のケアをする番に回るでしょう。
そのとき、たった1人で、全てを抱えることができるのでしょうか?
家族以外に自分をさらけ出せず、自分の良さを分かち合い、喜び合う人がいない人生。
自分では納得していても、外に買い物に出かけたとき、家族連れと横切るあなたは、どんな気持ちになるでしょうか?
もちろん、結婚しなくても、自分が納得できていれば、楽しい人生もあると思います。
でも、私は、愛し、愛されることで、女性は、ますます輝けると実感しています。


今日はホワイトデイ
今朝、起きて1階のキッチンに向かうとき、テーブルに、カードと一緒に主人からのプレゼントが置かれていました。
2年目のありがとう
今日も最後までお読みくださってありがとうございました
したたかに、しなやかに「思考が現実化する仕組み」を活用し、「結婚力」をつけて、豊かで幸せな結婚生活と人生を手に入れましょ
☆思考パターンから、ごっそり変えていく婚活サポートのご案内はこちら☆



あなたが、今まで結婚できなかったのは、「あなた」が悪いのではありません。
「出会いを繰り返すだけ」で、終わっていたからです。
あなたの婚活と人生に新しいインスピレーションをお届けします。
ありがとうございます現在、ご登録者数192名さま!(2012年10月開始日より)
セッションのご案内はこちらから☆
ご検討中のみなさまへ 6月以降のご予約を現在は承っております。どうぞよろしくお願いします。
コメントを残す