● 【婚活相談】44歳女性独身実家暮らし・・・老後が不安だから結婚したほうがよいか?
今日、たまたま見ていたお昼のテレビで
上記タイトルのご相談がありました。
ご相談者さまは実家暮らしで44歳独身女性。
結婚願望はないけれど、老後一人は不安だから
婚活して結婚したほうがよいか?というご相談。
これは、結婚したほうがよいか?という問題
ではないと考えます。
本当は、今の自分のままで両親が年齢を重ね
老衰し亡くなった後ちゃんとやっていけるかという不安。
自分が子供のまま大人になったことをうっすら
知っているのです。
そんな自分だから、親の介護や親が亡くなった後の
自分の生き方に自信が持てない。
お仕事も年齢の割りにパート収入ほど。
ずっと保護される子供でいられなくなる恐怖がこの方を襲っています。
結婚したいのは、両親の代わりが欲しいのでしょう。
その証拠に、年下の彼はいるけど、経済力がないので
結婚はないとおっしゃっています。
自分の老後の保障のための結婚は、相手になる人が気の毒です。
テレビでは結婚したくなかったら、しなければいいと結論が出ました。
私は、釈然としませんでした。
これを機会に、まずは大人になるために結婚を目指し
婚活をしたほうがこの方のためになるでしょう。
マドモアゼル愛さんがおっしゃっていたように、
結局、結婚は本人の覚悟がなくてはできません。
子供のままでいたい願望は、自分の人生を自立して生きる覚悟
を失わせ年齢を重ねれば重ねるほど、生きづらくなります。
コメントを残す