こんばんは
古賀幸華です。
最近、インプットしたいことやアウトプットしたいことが増えて、時間を増やしたい!と考えるようになりました。
1日24時間あるけれど、あっという間に、毎日過ぎていく感じがします。
2012年だって、残すところ4か月とちょっと。
その間、色々なことがあったけど、時間がたつのって、早い!!
気になっていることや、やりたいこと、やるべきことを全部するには、時間が足りない
と、やっと気付いて、今更ですが、昨日から、朝方生活を始めることにしました
スケジュールに優先順位もつけるようにしました。
このように、スケジュールや自分の目標など考えると、あまり自分にとって、無駄な時間は過ごせないな・・・と思います。
本当に、徹底した取捨選択が必要になります。
時間って意識しないと、本当に、ビュンビュン過ぎていきますね。
私は、独身時代、30歳すぎても、自分が若いような気がしていました。
まだ心は、27、28歳と、図々しくも思っていました
スミマセン
でも、周りを見渡せば、洋服屋さんなどに行くと、特に、今までは年上のお姉さんが多いような気がしていたのに、自分が年上だということに気付く。
洋服をあてている鏡の向こうの自分は、年齢を重ねてはいるけれど、心はまだ青春を謳歌中で、恋愛に疼く心は、10代、20代のときとなんら変わっていない・・・
別れた彼との思い出も、まだ脳裏にあったりする。
でも、だからこそ、恋愛で、もう傷つきたくない気持ちも残る。
それなのに、もうそろそろ結婚してもよい年齢の壁も後ろに控えている。
私は、10代や20代のおセンチな感覚を持った自分で、なんとなく、結婚できると思っていました。
でも、そうではなかった。
結婚は、恋愛ではないから。
結婚は、結婚生活なのだ。
だから、生活できる者同士が、つまり精神的にも経済的にも自立した者同士が、くっつく。
そんなことわかっていたはずなのに、私はおセンチなまま、30代の3年間を、なんとなく過ごした。
このままでは、ダメだと気付いたのが、34歳。
もっと早く誰か言ってほしかった!!!
というのが心の叫び。
でも、誰かが言ってくれてたかもしれないけど、当時の私には、気付けなかったんだろう。
・・・だから、画面の向こうのあなたには、気付いてほしい。
結婚したいのなら、本当に、早めに活動したほうがいい。
このまま、何も変わらず過ごして、年齢を重ね、おばあちゃんになるよりも、今、気付いて、幸せな結婚をGETしてほしいと思う。
8月26日(日曜日)不安解消シート付きお茶会@自宅☆残席1名さまです。
今日も最後までお読みくださってありがとうございました

私の思い あなたの「変化の時期」を、マンツーマンで、しっかりサポートします。
コメントを残す