こんばんは^^
古賀幸華です。
片思いや、振り向いてくれない相手にこそ、なぜか魅力を感じますね。
思考が現実化するなら、相手を変えたい!!
どうしても私に振り向かせたい!!
そのための努力だったら、なんでもするっ
外見やマインドを変えて、彼をGETするの
うん、恋する乙女は、そう思うものよ。
私もね、一人の人に固執した時期がありました。
あと、自分で別れを切り出したのに、さびしくなって復縁できないかと思ったり
そういうときってすごく苦しい。
冷静ではいられなくなる。
恋は盲目とは、このことか、と。
でも、私は一人の人に固執して頑張っていたとき、思い返すと、自分は、「美しくなかった」と思います。
そして、その期間を、すごく後悔しています。
なぜなら、私がその人のことを想っている間、太陽はサンサンと輝き、家族を含め、周りの人の親切や個性というギフト
を、うけとりそびれたこと、そして、自分の若さを無駄にしたこと。
もう「戻ってこない」、貴重な時をただただ、勝手に苦しんで、もがいたこと。
でも、その経験があるからこそ、今があるのですが☆
また、その人に、
「自分にふりむいてほしい」
と思えば、思うほど、思考が現実化するので、振り向いてほしい現実が強化されていく。
では、
「彼が振り向きました」って、完了形で言えば、いつかそれが現実化するかも!!
言葉の使い方に気をつければイインダワ
・・・って、そういうことじゃないんですよ。
思考が現実化するっていうのはね・・・
彼じゃいけない理由はなんなんでしょう?
ねえ?
一体、なんなんでしょう?
単純に惹かれるから?
ホントに?
「彼」という存在の先に、あなたがほしい何かがあるのですよ。
その彼の名前を、仮に、ヤマダタロウと名づけましょう。
「ヤマダタロウ」が仕事で成功していてリッチな人だったら・・・
深層意識の自分は、彼みたいに自分もなりたい、あるいは、彼に養ってほしいと思っていたり。
「ヤマダタロウ」が口上手で面白い人だったら・・・
深層意識の自分は、これも同様に、彼みたいになりたいか、いつも明るく笑っていたい自分が願いだったり。
こういった場合、本当は、あなたは、「ヤマダタロウ」そのものを見ているのではなく、なりたい憧れの自分や、「彼が自分に与えてくれるだろう」ものがある、という期待の幻想があるから彼を思い続けるのですよ。
いわゆる、クレクレ病ですね。
しかも、それは、彼しか与えられないと思い込んでいる。
自分で手に入れればいいのに。
そして、自分で手に入れられることに、気付いていない。
ていうか、自分では、努力して手に入れたくない。
見るべきは、「ヤマダタロウ」のあなたに対する行動です。
メールも連絡もない。
これは、どういうこと?
仕事が忙しいのね?
そうやって、あなたは、先にある淡い期待というエサ(これも自分が勝手につくった)があるから、自分の都合のよいように、妄想をはじめる。
連絡がないという事実は見ないで、自分の脳内で勝手に作った彼と独り相撲を始める。
あるいは、こういう場合もあります。
「ヤマダタロウ」はかっこよくて素敵。
その先にほしいものは、「どうよ。こんなイイオトコと付き合っている私は、イケテルでしょ?」
という、ドヤの感情だったりする。
「ヤマダタロウ」という人物に夢中になることで、自分の人生でやるべきことの現実から目を背けている場合もある。
それで、生きている感を味わっていたり。
対象者は、あくまで、対象という人物にすぎず、あなたが見ているものは、本当は、自分の感情。
ほしい感情が満たされれば、その人でなくてもいい、ということになりますね。
あなたが結婚したい気持ちの先にあるのは、安心感のはず。
それなのに、実際問題、安心感を与える行動をとっていない「ヤマダタロウ」は、結婚相手になりえるでしょうか?
そして、あなた自身は、安心感をお相手に与えられるでしょうか?
この先の長い人生、お互いに支えあうことができるでしょうか?
あなたの「その人でなければいけない理由」はなんでしょうか?
冷静に考えてみるのもよいかもしれませんね^^
今日も最後までお読みくださって、ありがとうございました
12月9日はあなたの99人の深層意識が幸せな結婚に向かう運命の日。


あなたが、今まで結婚できなかったのは、「あなた」が悪いのではありません。
「出会いを繰り返すだけ」で、終わっていたからです。
あなたの婚活と人生に新しいインスピレーションをお届けします。
6ヶ月と1年コースが人気です
コメントを残す