こんばんは
婚活コンセルジュの古賀幸華です。
今日もご訪問ありがとうございます。
そして、新しいご縁にも感謝です
TAW理論を学ばれている方は、ご存知かもしれませんが、TAWプレス、7月号に、私が掲載されております
よかったら、ご覧くださいませ^^
さて、「変わりたいのに、変われない。」といジレンマ、よく聞きます。
正確に言うと、「変わりたいのに、変わりたくない。」のです。
結婚は、大きな人生の転機です。
そんな大きな転機を前に、自分を変える必要性を無意識に感じる。
でも、変われない。
変わりたくない。
自分のやり方を。
自分のあり方を。
自分の生活を。
変えてしまったら、何か、とんでもないことが起こるのではないか、と不安になる。
そして、時間は過ぎていく。
そして、あなたは、確実に年齢を重ねている。
何も変わらないまま。
今の時を、独身時代を謳歌していて、変わる必要性もないし、そのうち、きっと自然な出会いがあって、結婚するさ、と思っていても。
「結果が目的」
これは、つまり、現在の現象が深層意識を現わしている、ということ☆
「あなたが結婚していないのは、深層意識では、本当は結婚したくない。」ということになります。
でもね、私はね、あなたに言いたいことがある。
あなたはね、それでもね、結婚したいのよ!!!と。
「深層意識では結婚したくない」と言われて、納得して、行動できるまで、未熟な思考パターンを修正する日々や悩みの日々を送るのではなく、「うるさい!!それでも私は、結婚する!!」と修正して、次に進む日々を送ってほしいのです。
なぜ、悩むのかは、結局、心で修正しても、行動に移していないから。
行動に移す勇気がなかなか出ないから。
結局ね、「朝、早起きするぞ!!」と決めて、早起きの本を何冊か読んでモチベーションを高める。いやだな~と思う自分の心を修正する。
でもね、そんな本を読む前に、ちゃんと目覚ましい通りに朝、起きればよい、それだけの話。
(ちなみに、これは、私の話)
行動に移す前に、自分を「納得」させるために、セミナーに行ったり、本を読んだり。
でも、その間に、英語の勉強であれば、単語5個は覚えられるはずです。
自分を「納得させる」ための時間をあまり、かけすぎないで、目標に突き進めばそれでいいのです☆
雑誌「ケイコとマナブ」に、転職した女性たちにインタビューしたすばらしい記事がありました。
「今までの生活を捨ててまで、変わることを選んだのか?」
「捨てたもの」
銀行員という安定した職
「得たもの」
成長しているという実感
「捨てたもの」
自由な生き方
「得たもの」
ちゃんと生きているという自信
「捨てたもの」
35歳までのキャリア
「得たもの」
一生使えるWebスキル
「捨てたもの」
上場企業勤務という地位
「得たもの」
一生働けるという自信
「捨てたもの」
充実したプライベート
「得たもの」
仕事=楽しいという喜び
必ず、捨てた先には、素晴らしい世界が開けているのです
あなたらしい結婚生活をGETするために、あなたは、何を、捨てますか?
それと引き換えに得られる未来は、どんなに素晴らしいでしょうか
今日も最後までお読みくださってありがとうございました




その時の記事はこちら
入会ご希望の方は、私経由だと、特典があります。
無料メルマガで結婚に近づこう♪
ご登録はこちらから
大好きな自分と結婚相手を創ろう
…セッションのご案内はこちら
お申込み、お問い合わせは、こちら
コメントを残す