こんにちは
婚活コンセルジュの古賀幸華です。
いつもご愛読を誠にありがとうございます。
また、新しいご縁にも感謝です
今日は、明日のセミナーに向けて最終準備をしています。
みなさん、無事に我が家までこれるかしら?
充実した時間になりますように
ドキドキでございます(^▽^;)
さて、あなたは、夢を他人に語る派ですか?
夢は人に語るとよい、とか、夢は人に軽々しく話してはいけない、とか、よく言いますよね。
一体、どちらが本当なのでしょう?
私は、どっちも派です
私の場合、夢を持った時、家族や親しい友人に軽く話します。
でもその時は、実は、まだまだ、「本気」ではない状態。
なんとなく、なったらいいなというレベル。
そして、色々な人の(自分の深層意識)声を聞いて、なんとなく自分を夢の海に漂わせています。

浮き輪して、海に浮かんでいるイメージですね。
太陽が当たって、海の温度も気持ち良く感じています。
やがて、本気が固まった時、私は、寡黙になります。
というか、集中して取り組むため、もはや、気づくと、人に語る暇もなくなります。
気づいたら、浮き輪を外して、まずは海に潜り、貝や魚をとり、それから、海面に上がり、クロールして陸まで一気に、黙々と泳いでいます。(あくまで、これは私の心境のイメージです^^;)
「結婚したい」という思いが、あなたにあるのなら、ご家族や親しい友人に、まずは、軽く話すのもよいと思うのです。
すると色々な意見を聞くことができます。
そこで、迷って、考えて、楽しんでください(笑)
しかし、くれぐれも、そこで、止まらないように。
そのあと、自分の「等身大かつ理想の結婚生活」をクリアにし、ぜひ、結婚に突き進んでほしいと思います
え?夢を語りたくなってきた?
そんなあなたにスペシャルナイトをご用意しました
それは、次の記事で。。。。




その時の記事はこちら
入会をご検討の方は、一度、私までご連絡ください^^
特典がありますよ
sachika7@msn.comまで
無料メルマガで結婚に近づこう♪
ご登録はこちらから
大好きな自分と結婚相手を創ろう
…セッションのご案内はこちら
お申込み、お問い合わせは、こちら
コメントを残す