こんにちは^^
今日もご訪問をありがとうございます。
婚活に年齢は関係ない。
婚活に年齢は関係ある。
どちらだろうか。
結婚相談所など条件が入る場所では、年齢は関係ある。
まずは、お見合いのための最初の登竜門だ。
けれども、そういった媒体を介さないような、
社内恋愛やサークルなど、いわゆる自然の出会いでは年齢は関係ない。
自然の出会いのステージが、自然と時間と共に魅力を伝えるからだ。
そもそも人は、条件で選ぶようで、選ばない。
決定的なのは、その人の魅力と居心地の良さ。
年齢という数字を、人としての魅力は超える。
そうでなければ、年の差婚は生まれない。
それならば、アラフォーにとって、
「最後の手段」あるいは「最後の砦」とされる結婚相談所は完全に不利なのか。
最後の最後までひっぱっていた「最後の砦」にさえ、アラフォーは選別されるのだろうか。
それならば、自然の出会いを目指し、長く時間がかかったとしても、
自然の出会いのステージで、運命の出会いを待つべきなのか。
なんとも、もどかしい。
そして、悩ましい。
そう。
アラフォーの世代そのものが、もどかしくて、悩ましい年代なのだ。
20代ほど若くはなくとも、女性として経験を積んで、魅力的。
生きるうえでの知恵も教養も身についている。
子供を産むことに関しても、産める可能性ゼロというほど老いてもいない。
けれども、のんびりするほどの時間はない。
それゆえに、もどかしい。
男性から見ても、アラフォー世代は、結婚しているのか、
離婚しているのか、特定のパートナーがいるのか、
ひょっとして、子供がいるのか、そんな想像を与えるもどかしい存在。
もどかしい世代が、結婚相談所でも自然の出会いでも、
良い出会いとご縁に巡り会うためには、まずは自分をアピールするしかない。
「いつでも結婚OK」
自分と周りに明言する。
はずかしがって、雲隠れしている場合ではない。
明言できないもどかしさがあるなら・・・・
ご相談ください^^
今日も最後までお読みくださりありがとうございます
ご縁のあるあなたのお役にたてることを心から願っています。
あなたの長い人生のほんのひとときを、一緒に真剣に伴走し、
幸せの一助になれたら、幸いです。

ハッピーマリッジコンシェルジュ
古賀幸華
コメントを残す