こんばんは^^
ハッピーマリッジコンシェルジュ幸華です。
先日、テレビで、最近の若い女性は、男性に「4低」を求める女性が多いそうです。
こないだまで3平じゃなかった?
4低とは?
低姿勢: 女性に威張らない
低依存: 家事を女性に頼らない
低リスク: リストラされるリスクがない
低燃費: 節約できる
女性は、子供を生み育てる責任からでしょうか。
時代を敏感に察知して、
安心して子育てできる男性を得ようといつの時代もするのかしら、と思いました^^;
ここまでなると、男性側がちょっとかわいそうなような・・・
4低を求めるのが悪いこととは思いませんが、
私から見ると、男性を男性として活躍させなくしてしまい、
最終的に、賢い選択ではないように思います。
現代の若者は、特に草食系が多いというものの、
男性はやっぱり、好きな女性、つまり彼だけの女神のためなら、一生懸命頑張ろうとするもの。
そして、成長する。
そして、男性には、男性にしかできないことがあるものです。
女性も然り。
それぞれに役割があって、うまく回ると思うのです。
あなたの結婚観はいかがでしょうか?
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます
コメントを残す