● 私なんかを愛してくれる人などいるのだろうか?
この気持ち、痛いほどわかります。
私も独身のときは、こんな思いを引きずっていました。
結婚という現実に向き合うたび、自分のなかの足りないものとか、人とは違うところが気になってくるんですね。
で、実際に婚活もうまくいかないと、私は男性が好むような女性ではないのかもと思い始めます。
そして自分の心の中で「私なんか・・・誰も愛してくれる人などいない・・・」と気づけば何度も頭の中で自己暗示をかけていきます。その思考という名の暗示は、次の現実、すなわち誰も愛してくれない現実をつくります。
なんか、ホラーですね((゚m゚;)
なかなか結婚に結びつかない人の脳内は、結婚するという決意を押しつぶしてしまうほど、ネガティブな自己暗示にまみれています。
そういうときは、考えない。
そして、自分を愛する決意をする。
結婚に必要なのは、自分を愛する心。
自分に自信などなくてもいいんです。
自信のない自分さえも包み込んであげるイメージ。
ちなみに、この自己暗示というのは、やっかいで、頭ではわかっているのに変えられないという現象をつくります。
しかし、被害者意識や在り方を変えたとたん、抜け出すこともできます。
一緒に自分にとっての素晴らしい自己暗示をかけていきませんか?
今日も最後までお読みくださってありがとうございました^^
ハッピーマリッジカンパニー 古賀幸華
○プロフィールはこちら○
婚活ビギナーさんから新妻さんまで
婚活や楽しい結婚生活の知恵、お届けしています!
無料ですのでよかったら^^
お申し込みは下記のバナーをクリックしてくださいね^^
携帯メールも可能ですが、PCメールでのご登録をオススメします。
婚活や楽しい結婚生活の知恵、お届けしています!
無料ですのでよかったら^^
お申し込みは下記のバナーをクリックしてくださいね^^
携帯メールも可能ですが、PCメールでのご登録をオススメします。
コメントを残す