こんにちは!
ハッピーマリッジコンセルジュ幸華です

ブログをご無沙汰しており、申し訳ありません
14日、大親友宅にお泊りし、年始からおめでたい報告を聞き、15日に、長崎から戻ってきました。
大雪のため高速道路凍結で、バスで帰宅できず、電車を使って、最寄り駅についたのが、17時半ごろ。。。
11時半頃に空港出発したので、長旅になりました^^;
昨日は、年始の大掃除と食料の調達など、家事にいそしんでおりました。
今日は、スーツケースのアンパッキング。
中は、ほとんどが、九州うまかもん大会です^^;
さて、さて、そんな私のどうでもいい話をすっとばして、やっと本題に入りたいと思います
結婚相談所や紹介所に入会しても、「いい人が紹介されなかった。」という話、よく聞きます。
お金を払っているのに、というお気持ちもあると思います。
なぜ、いい人が紹介されないのかの理由。
ずばり、人は鏡だからです。
紹介者側が、どんなに条件の合う人を紹介しても、実際に会ってから、何が働くかというと、あなたのフィルター。
あなたのフィルターが働きます。
別の言い方で言うと、あなたの視野、視点。
これを色眼鏡ともいいますね。
人は、自分の中にあるものしか認識できません。
自分のフィルターが、にごっていたり、あるいは、せますぎたら、本来は見えるものが見えなかったりします。
お金を払っているから、自分は何の苦労もなく、自分にピッタリの人と、自動的に出会える、というのは、大きな勘違いなのです。
人は鏡である限り、自分という人間は、どこまでもついてきます。
アラフォー女性の婚活は、条件でいうと、20代よりも、やはり、悲しいけど、劣ります
しかしながら、アラフォー女性がお相手に求める年収は、たいがい、高い。
一方、その高年収のアラフォー男性は、できるだけ自分より若い女性を、まずは、条件的に求めます。
でも、逆に自分が高年収のアラフォー男性だったら、もっともな選択に思いませんか?
選べるのなら、条件がいい人がいい。
アラフォー女性とアラフォー男性の求める条件のミスマッチ
しかし!
そこで、収まらないのが、婚活の面白いところ。
結局、人間力なんです。
若さや年収という条件に勝てるのは、人間力。
本当に頭のいい、人生に真剣に向き合っている男性、つまり、思いっきりエネルギーを出している男性が選ぶのは、若さや見た目のよさだけではありません。
エネルギーを出しているということは、伴うリスクや緊張感も比例してそうとうなもの。
晴れの日も、雨の日も、一緒に人生を歩んで行ける人なのか?
生活力はある人なのか?
しっかり、支えてくれる人なのか?
一緒にいて、安らぐ人なのか?
結婚生活は、恋愛ではなく、生活が、それこそ、かかっています。
私の言う、「結婚力」とは、一緒に生活する力があるかどうか、ということです。
ここから、見える女性像は、決してお相手に全面的に依存していません。
やはり、自立していて、いざというときは、お相手を支えられる精神力をもった女性です。
私の思う、幸せな結婚生活は、豊かで発展的なもの。
常に一緒にいて、お互いを見つめあえば、遅かれ早かれ、アラがみえる。
しかし、一緒に同じ方向を目指せば、結婚生活が豊かで発展的なものになる。
アラが見えたとしても、それを受け入れ改善できる女性でいたいと思います。


前述の話題に戻りますが、結婚紹介所は、男性を紹介してくれても、あるいは、その場を提供してくれても、自分の人間力を鍛えてくれるところではない、ということです。
私は、この人間力(=結婚力)をつけることにセッションでは重きをおいています。
何にフォーカスして行動すればいいか、指南書となるものを、つくろうと思います^^
お楽しみに
したたかに、しなやかに「思考が現実化する仕組み」を活用し、「結婚力」をつけて、豊かで幸せな結婚生活と人生を手に入れましょ



あなたが、今まで結婚できなかったのは、「あなた」が悪いのではありません。
「出会いを繰り返すだけ」で、終わっていたからです。
あなたの婚活と人生に新しいインスピレーションをお届けします。
ありがとうございます現在、ご登録者数165人!!(2012年10月開始日より)
セッションのご案内はこちらから☆
6ヶ月と1年コースが人気です
コメントを残す