こんばんは^^
ハッピーマリッジコンシェルジュ幸華です。
「結婚だけが、女の幸せではない。」
そうかもしれません。
仕事が大好きで、そこに使命を感じているなら、結婚せずに自分らしく生きるのも、大アリだと思います。
現代の女性は、自立さえしていれば、基本的に自由です。
アラフォーでも、自分が元気でソコソコ
イケテいたら、結婚する意味あるのかしら、ぐらいに想うでしょう。
だからこそ、結婚に価値を感じにくいのもあるでしょう。
だから、結婚だけが女の幸せではないと思います。
でも。(出た!)
結婚は、する価値がありますよ。
いくつになっても、です。
結婚は、自分の男性性と女性性のバランスをとる場だと思うんです。
そして、お互いに支えあい、成長できる場所。
基本的に、女性は頑張れば、なんでもできるけれど、あえて、男性に役割を与える。
あえて、甘えてみる。
あえて、お願いしてみる。
あえて、ほめてみる。
それも、立派な女性の仕事。
「デキナーイ」
って、かわいこぶるのではないですよ。
そうすることで、男性も、男性として成長でき、がんばってくれます。
すると、女性である自分も、自分の女性性を楽しめる。
そして、夫婦の愛の形をかえつつも、自分の歴史を知る男性がそばにいるなんて素敵なこと!!
私の結婚式で、父と一緒にバージンロードを歩いて、私の手を主人に父が渡してくれたとき、
なんとも言えない気持ちになりました。
「ああ、これが結婚なんだなあ」って。
生まれてからお世話になってきた父から、
これから伴に人生を築き上げる男性とのバトンタッチの瞬間でありました。
この男性がまるごと私を受け止めてくれ、一緒に人生を歩む覚悟をしてくれた。
「結婚だけが女の幸せではない。」
「結婚する必要性がない。」
短期的な視野でいうと、そうかもしれません。
でも、人生を伴に積み上げ、思い出を積み重ね、時々、それを一緒に振り返ったり、
一緒に年齢を重ねていくことができるのは、結婚だけです。
そこには、「女の幸せ」とか、「必要性」とかの言葉の存在をかすれさせるほどの重みがあります。


先日、実力派パーソナルスタイリストの久保さんと神田デートをしました^^
私が婚活中、久保さんにファッションで素敵に変身させてもらい、
そのころより、何かとお世話になっております^^
久保さんのトークも楽しく、また、うなぎおいしかったです!!
私が手にもっているのは、久保さんからディズニーランドと能登からのお土産。
おいしかったです!!
いつも、お心遣いをありがとうございます!!
今日も最後までお読みくださってありがとうございました
焦燥感を卒業して、自信をもって婚活してみませんか?
パワーアップして、お待ちしています!!
◆3つの「結婚力」のうち、マインドをリセットし、
「信じる力」の基礎を養いつつ、自分のコアボイスに気付く。
自分との絆をつくる。
◆自分らしい結婚を明確にする。
結婚力の「信じる力」「動く力」「決める力」を身につけて、
結婚の時期を加速させ、結婚できる自信をつける。
◆じっくり、しっかり、3つの「結婚力」を身につけ、
自分としっかり向きあい、妥協のない幸せな結婚を目指す。
したたかに、しなやかに「思考が現実化する仕組み」を活用し、「結婚力」をつけて、豊かで幸せな結婚生活と人生を手に入れましょ
☆思考パターンから、ごっそり変えていく婚活サポートのご案内はこちら



あなたが、今まで結婚できなかったのは、「あなた」が悪いのではありません。
「出会いを繰り返すだけ」で、終わっていたからです。
あなたの婚活と人生に新しいインスピレーションをお届けします。
コメントを残す