みなさま、こんばんは
最近、すごいことになってます
何がって、クライアントさまが・・・
クライアントさま数名、今、まさに開花寸前の桜のつぼみ状態・・・

「結婚が近づいている気がします」
「ぶれなくなって、年下の男性から猛アプローチ」
おおおおおおおおおお
大興奮
ご本人の努力が開花するのを前にして、ワクワクしている婚活コンセルジュ古賀幸華です。

さて、先日のお食事会で
「結婚は何が幸せですか?」
と聞かれました。
答えるのに、何と表現していいか、苦労しました
そのときは、「日常の積み重ねの中に、幸せを感じる」と言いました。
でも、もっと何か適切な表現がないかしら・・・と考えていました。
実は、私、主人と一緒に過ごす時間は短いです。
主人は、朝早く出て、夜中12時近くに帰った後、仕事を早朝まで書斎にこもってすることも。
そんな短い時間の間に、いつ幸せを感じているのだろう?
24時間ですね
さみしいと思う時もありますが、しっかり働いてしっかり稼いでくれるありがたくも尊敬する存在
そんな彼が、絶対、家に帰ってくる安心感
その安心感が24時間を占めています。
そのどっしりとした安心感のおかげで、他のことに、エネルギーを向けることができます
彼が帰ってきたら出迎えて、今日一日の話をお互いに話しながら、空になったお弁当箱を食器洗い機に入れる。
彼の仕事の都合に合わせて、朝は自分も起きて、朝ごはんやお弁当を用意したり。
そして玄関先まで彼を見送ります。
こういうことって、独身のときには、考えられませんでした。
つまり、人の都合に合わせて自分が行動するということ。
そこに、何気ない喜びを見出すことができるようになった私も成長したなあ
中間子(真ん中に生まれた子)で、自由が好きで、自分の都合が意識せずとも最優先だった私。
一体、どこで、変わったのだろう???
過去にワープ中・・・・
自分の思考パターンを変える、修正文のおかげだ
自分の自由なやり方を変えられない、そんな自分を変えるため、自分で作った修正文。
(修正文とは、新しい思考回路を作るためのメッセージです。)
「相手と協力したら、より一層早く、夢が叶うよ」
クライアントさまにお渡しする修正文には、いつも強力パンチな言葉を入れています。
最近では、痛めたお膝の状態がよくなった方も
思考と身体は連動していますからね。
ちょっと話は、脱線しましたが、結婚生活には、一言では言えない味わいがあります。
まだ新婚なので、大それたことは言えませんが、その味わいは、
夫婦それぞれが、お互いへの、さらに、個々の成長への「歩み」を止めない限り深まっていくような気がします。
今日も最後までお読みくださってありがとうございました
ゆるりと無料メルマガ始めました
ご登録はこちらから
大好きな自分と結婚相手を創ろう
…セッションのご案内はこちら


コメントを残す