みなさま、こんにちは
地震、避難生活、引越し、家の片付け(まだまだ残っている)とこの10日ほどバタバタで、
心労もあり、ちょっとお疲れ気味です
今日は、ちょっと一休みしようかと。
結婚式の準備よりも家の片づけを精力的にしていました。
参考にしているのは、
近藤麻理恵さんの「人生がときめく片付けの魔法」です
そうそう、今日のタイトルは「主婦の品格」
会社を退職して、10日目。
もう、朝早く会社に通勤する必要がないことがちょっと不思議。
だからといって、ノーメーク、ジャージはいただけない。
だって私は新妻よ!!
ということで、朝はかわいいエプロンをつけて、メイクもしてスタートすることに決めている。
テンションをあげるのだ
今日はちょっと寝坊しちゃったけど^^;
エプロンは、「シュクココロ」というメーカーのエプロンを愛用中
ラインがきれいなんです。
他にも今注目しているのは、アメリカのメーカーCarolyn’s Kitchenなどなど。
Jessie Steeleも有名だけど。
昨日は、インポートエプロンを扱うショップに行って、萌えました。
いろいろ試着してきました。
エプロンにしても、やっぱり着てみないと似合うかどうかわからないことを実感しました。
たくさんきたので、どれを買おうか今も迷い中
ポップで元気な色がキュート
気持ちがあがります。
いかにも「主婦」って感じじゃない、遊び心がある柄が好き
今は、お家で着る洋服についても検討中。
スーパーに行けば、主婦の先輩方の買い物カゴをチラリと見て、何を買っているのか勉強したり。
主婦って、ゆったりした優雅な印象があったけど、家事ってけっこうな労働ね!と思いました。
なにげに立ち仕事が多い。
今までデスクワークだったからなあ。
自分なりに研究して、はやく要領よくこなせるようになりたいと思う日々です
コメントを残す