こんばんは
古賀幸華です。
昨日は、思いっきり身体を休ませたので、今日は心も身体も元気になりました
そんな私の幸せの源は・・・
ズバリ、ダンナさまです
昨日まで、主人が休みだったので、一緒に過ごしていたのですが・・・
別に一緒にいても、ラブラブするわけではないのですが、その存在自体が幸せの源です。
今、主人は仕事で家にいませんが・・・帰ってくるという安心感、が私を幸せにさせます。
ちゃんと同じベッドで寝られるという幸せ
同じベッドで朝、目覚められるという幸せ
結婚で私が得た大きなものは、「心の安定」です。
とりあえず結婚できたから、安心した、セーフ
、というわけではありませんよ(笑)
一緒にいて「落ち着く人」が側にいるだけで、こんなにも人は幸せになれるんだなあ、ということを実感中です。
「なんでもない幸せ」です。
自分の思っていることや感じていることを、素直にさらけ出すことができる相手が側にいるってなんて幸せなんだろう。
私が、婚活真っ只中にいたころ、そんなことが自分の身に起こるなど、想像すらできませんでした。
いかに相手に気にいられるか、いかに自分をよく見せるか。
早くこの、「婚活」から抜け出したい!
そんなことばかり、考えていました。
また、運よくお付き合いが始まっても、「ありのままの自分」を見せたら、嫌われるとも思っていました。
家族以外に、自分のありのままを見せることができるのは、信じ難かったのです。
そんな自分がどうして、こんな幸せを感じているのか・・・
それは、嫌われると思っていた「ありのままの自分」で勝負しようと覚悟を決めたから。
「ありのままの自分」と一緒に人生を積み上げていける人と結婚しよう。
自分の嫌なところも、ダメなところも、ぜーんぶ、認めて、それをどうするかを、自分で決められる人間になろう。
これは、今でも思います。
私は、完璧な人間を目指していません。
ぶれない人間になろうとも思っていません。
自分の目の前に起こった現実が、何であれ、常にどうするか、どう見たいか、を自分で選択できる人間でいたい。
選ぶには、自主性が必要です。
視野の広さも必要になります。
そのために、色々なことを、これからも学んでいきたいと思っています。
・・・って、こんな風に偉そうに書いていますが、婚活中の私は、相手から奪うことしか考えていなかったことを思い出しました
でも、今は、与えたいと思っている自分がいる。
彼の健康や暮らしを第一に考える自分がいる。
2人で協力して、もっと良い方向に成長したい、という自分がいる。
そして、もっと与えることができる自分になりたい。
なぜ、こんなに変わったのか・・・
これは、LOVEパワーかもしれません(笑)
もし、私が自分を否定したまま、結婚していたら、私は、彼を否定していたでしょう。
時が過つほど、主人は、私にとって、かけがえのない人になっています☆
「心の安定」や絆が得られる結婚は、本当にお得です
婚活中のあなたにも、必ず、この「なんでもない幸せ」が待っていますよ^^
今日も最後までお読みくださってありがとうございました

私の思い あなたの「変化の時期」を、マンツーマンで、しっかりサポートします。
コメントを残す