こんばんは
婚活コンセルジュの古賀幸華です。
いつもご愛読誠にありがとうございます。
今日は、いつもお世話になっているネイルサロンプティシャさんで、ネイルをまたかわいく仕上げて頂きました
宝塚の女優さんのように美しいサロンオーナーがいるプティシャさんのブログは、こちら
6月は、素晴らしいご縁に恵まれるようにと、ゴールドのリボンをあしらいました

プティシャさんの近くには、花園神社があるので、ついでにお参りしてきましたよ
さて、今日のタイトルは、300個のお弁当。
私が、結婚して、主人に作ったお弁当の数字です。
本当は、300個以上。
一日、一日、と、作っている時はわからないのですが、振り返ってみると、すごい数ですね。
今日、それに気がついて、びっくりしました。
ちょっと、いや、だいぶ、恥ずかしいですが、どんなお弁当を作っているか、こっそり、いや、堂々と、公開しちゃいます


ちなみに、このお弁当生活のおかげで、彼は、結婚して半年で7キロやせました。
今、思えば、お弁当を作る日が嫌な時もあったなあ、と思います。
それでも、毎日、作りました。
気づけば、一年で300個以上。
こうして思うのは、日常生活の中に、愛が河のように流れているのだ、ということ。
父も、母も、毎日、こつこつと私たちに愛を与えてくれていた。
父と母の、一日、一日の積み重ねが、まさしく、愛そのものだった。
父が仕事に行って、稼いでくれること。
母が家事を毎日こなしてくれたこと。
一日、一日の積み重ねなんて、たいしたことがないように思えたけれど、その積み重ねのおかげで、今の私がいる。
私は、その河の流れを無視するどころか、踏みつぶしていました。
愛は、特別なものではなく、毎日の中に、あるもの。
お弁当も、愛がつまったもの。
母の作るお弁当は、バラエティ豊富なものでもなかったけれど、毎日、お弁当の具を考えて、買いにいくだけでも大変だったろうなあ、と今は思います。
改めて、愛とは何かを、お弁当から教えてもらった気がしました。
今日も最後までお読みくださってありがとうございました
イベントのお知らせ
聞かなきゃ絶対に損
結婚紹介所を利用して、実際に半年以内に退会した私が伝授します
残席2名様ご予約はお早めに。
6月23日土曜日 特別企画セミナー「結婚紹介所を半年以内に卒業する方法」




無料メルマガで結婚に近づこう♪
ご登録はこちらから
大好きな自分と結婚相手を創ろう
…セッションのご案内はこちら
お申込み、お問い合わせは、こちら
コメントを残す